思い出の中のあの歌この曲

メロディーとともによみがえるあの頃の・・・

2019-01-01から1年間の記事一覧

年の暮れはやっぱり「第九」? その2

www.bing.com 朝比奈 隆(1908~2001年・明治41~平成13年)は、大阪フィルハーモニー交響楽団(大阪フィル)の音楽総監督を務めた日本の指揮者 ■ 「朝比奈・第九」の思い出 昭和62年(1987)か、63年(1988)だったと思います。三木・第九の指導者であった…

年の暮れはやっぱり「第九」? その1

www.bing.com ■ 「第九」の思い出 昨日、久しぶりに会った40年来の友人に、昼間の居酒屋で、「今年も『第九』は歌ったの?」と尋ねられました。3年ほど前に地元のオーケストラと私たちの合唱団(神戸市混声の応援も)で歌ったというのを覚えていて、どうも…

クリスマスの音楽 -究極のこの一曲ー

www.youtube.com ■ やっぱり「清し この夜」 Silent night, holy night!All is calm, all is bright. Round yon Virgin, Mother and Child. Holy infant so tender and mild, Sleep in heavenly peace, Sleep in heavenly peace. 清し この夜 星は光り救いの…

映画「男はつらいよ」の音楽 その2(劇中音楽)

www.youtube.com 「さくらのテーマ~歌子のテーマ」のメロディ! ■ 直純さんの劇伴音楽のすばらしさ 主題歌は言うまでもないのですが、忘れていけないのは劇中の音楽です。 特に、このシリーズでは各回に登場する(浅丘ルリ子さんや竹下景子さんなどは繰り返…

映画「男はつらいよ」の音楽 その1(主題歌)

www.youtube.com ■ 「お帰り寅さん」試写会 主題歌に「?」 たまたま神戸で試写会があるのを知って申し込んだところ、運よく当選して、10日(火)の夜に神戸国際松竹で家内と観てきました。 オープニングの主題歌を今回は桑田佳祐さんが歌っているというのは…

大河ドラマ「赤穂浪士」のメインテーマ

https://youtu.be/c2bHPvjPEPA 今日は12月14日。赤穂義士討ち入りの日にちなんで、ご当地赤穂の「義士祭」はもちろん、あちこちで関連の行事が催されています。 ■ 大河ドラマ「赤穂浪士」(1964・昭和39年)昭和39年といえば、「東京オリンピック」、「東海…

♪村の 渡しの 船頭さんは ・・・(「船頭さん」)

www.bing.com 1 村の渡しの船頭さんは 今年六十のお爺さん 年を取つてもお舟を漕ぐときは 元気いっぱい艪がしなる それ ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ 2 雨の降る日も 岸から岸へ ぬれて舟漕ぐ お爺さん けさもかわいい 子馬を二匹 向こう牧場へ 乗せてった …

1964東京オリンピック ファンファーレ その2

www.bing.com 自衛隊の音楽隊などが、古関さんの「オリンピックマーチ」を演奏するときに、まず、「ファンファーレ」を奏してから、引き続きマーチに入るという風にしていることがよくあります。 ところが、実際に演奏されたのは、下のように昭和天皇の開会…

1964東京オリンピック ファンファーレ

2020東京オリンピックまで、あと239日だそうです。 競技はもちろんですが、私は大会の音楽(入場行進曲、ファンファーレなど)が気になります。 先週、姫路のジュンク堂で次の新書を見つけ、迷わず買いました。 以前に、「評伝 古関裕而:国民音楽樹立への途…